痩せやすい身体とは!?
みなさんこんにちは。
先ほどニュースで今年の梅雨入りは少し早いと報道されているのを聞いて、その分夏が早く来るのを楽しみにしているYOGAプラン担当のCHIHIROです♪
夏になるといろんなイベントがありますね。
多くのスポーツが夏に大きな大会やイベントを控えています。
冬からのトレーニング成果を存分に発揮するためにもこの季節の変わり目の調整や体調管理は欠かせませんね。
スポーツを普段されない方も家族や友人と海やプールに出かけたりとボディラインの露出も増える時期...。「そろそろダイエットしなきゃ。」と考えている方も多いのではないでしょうか。
みなさん「痩せやすい身体」と「痩せにくい身体」の違いをご存知ですか?
「痩せやすい身体」には人それぞれの体質なども関係はしてきますが、基本的に共通して言えるのが...
「身体の柔軟性」です!
身体が硬い...
→[代謝が落ちる]→[肩こり、腰痛、頭痛、慢性的なコリ]→[生活面、スポーツ等さまざまな場面でのパフォーマンス低下]→[血流が悪くなり冷えや疲れの原因に]→[少しの動きでもケガをしやすい体に]
ダイエットなどの食事制限で体重が落ちるのは、少し過剰に摂取していた食事を制限するのだから体重がその分落ちるのは当たり前。体重が落ちたからと油断して少し食べるとその分きっちりリバウンド...
簡単に言うといいことが全くない。と言うことですね。笑
それでは身体の柔軟性を高めることでどんなことが起きるか。
ご想像通りですが...
身体が柔らかい→[代謝が上がる]→[前向きで元気な身体があなたのものに]→[血流が良くなり冷えの改善や疲れが溜まりにくい身体に]→[生活面、スポーツ等のさまざまな場面でのパフォーマンス向上]→[ケガをしにくい身体に]→[イベントや大会で成績を残せる!]
食事制限ではなくまずは全身の柔軟性を高め、インナーマッスルから身体作りを行い痩せやすい身体を作ることで、脂肪をガンガン燃やして美しいボディの出来上がり。
言うまでもなくいい事しかありません!!
パフォーマンスを向上させたい方、痩せやすい身体を手に入れたい方。
今年の夏に向けて一緒にボディメイクしませんか?
予約フォーム又はLINE公式からも予約を受け付けていますのでお気軽にご予約ください♪
「生きる」を楽しむ。
「楽しむ」を日常に。
「日常」を美しく。
B LIFE × 自転車生活
お問い合わせはこちらから「公式LINE」→https://lin.ee/AIw5IpS
ご予約はこちらから→『予約ページ』
0コメント