もうすぐ夏が来る。っとその前に!
みなさんこんにちは!
cycle・camp担当のKAZUMAです。
最近はドタバタと日常が過ぎ、気が付けばもう6月...
もう今年も残すところあと半分(;´∀`)
時間の流れが早すぎてついていけていない今日この頃です。
ここ1ヵ月B LIFEとしても多くのご依頼をいただけており、本当に皆さんに感謝です。
そんな中皆様からのお問合せで一番多い夏に向けてのトレーニング(筋トレ)につて少し書きたいと思います。
夏に向けて筋力トレーニングを始めようと思っているお客様へ、おすすめのトレーニング方法をいくつかご紹介します!!
①まずは自分の体力に合わせてトレーニングをすること。
筋力トレーニングは、自分の体力に合わせて行うことが大切です。初心者の方であれば、軽い負荷で回数を多く行うトレーニングから始めましょう。徐々に体力がついてきたら、負荷を増やしたり、回数を減らしたりしながら、自分のレベルに合わせてトレーニングを調整してください。
②全身の筋肉をバランスよく鍛える。
筋力トレーニングは、全身の筋肉をバランスよく鍛えることが大切です。そうすることで、怪我のリスクを減らし、美しいボディラインを作ることができます。全身の筋肉を鍛えるには、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトなどの基本的なトレーニングを行うのがおすすめです。
③定期的にトレーニングをする。
筋力トレーニングの効果を得るには、定期的にトレーニングを行うことが大切です。週に2~3回、30分程度のトレーニングを続けるようにしましょう。
④正しいフォームでトレーニングをする。
筋力トレーニングを行う際には、正しいフォームで行うことが大切です。間違ったフォームでトレーニングをすると、怪我をするリスクが高まります。トレーニングを行う前に、正しいフォームを習得するようにしましょう。
⑤適度な休息を取る
筋力トレーニングは、筋肉を成長させるための刺激を与えるものです。しかし、筋肉は休息をとることで成長します。トレーニングを行う際には、適度に休息を取り、筋肉が休めるようにしましょう。
気温が上がり時間が日に日に過ぎていく中で焦る気持ちが出るのもよーくわかります。
ですが急激なトレーニングで体をつぶしてしまっては本末転倒。
夏に向けて筋力トレーニングを始めようと思っているお客様は、ぜひこれらのポイントを参考にしてください。
「生きる」を楽しむ。
「楽しむ」を日常に。
「日常」を美しく。
B LIFE × 自転車生活
お問い合わせ、ご予約はこちらから「公式LINE」
0コメント